2011年7月28日木曜日

非地デジ化で夏の夜が長く感じる

ずっとテレビを見ていなく、アンテナすらつないでいない時期もあったくらいだけど、2年くらい前から急にテレビを見出して、しかもTBSしか入らないテレビだったからやけにTBSの番組ばかりに詳しくなり、ときどき別のチャンネルを見たりすると落ち着かなくなる。

テレビを見ていないころは、テレビなんてとバカにしていましたが、見るようになってくると、出演ているのはほぼ全員がプロ中のプロの人たちで、情熱を持ってすごいことやおバカなことに取り組んでるのですごい世界だなあと思うようになった。

しかし、TBSだけとはいえども、多くの時間をテレビに費やしてきたように思う。

たとえば、土曜日の朝はオセロが司会をしている「知っとこ」を見て、終了してしまったけど、「田舎に泊まろう」を見て、「王様のブランチ」を見なければ1日が始まらないという感覚にまでなってしまっていたので、土曜日は半日は行動できない。

そのほかTBSばかり見ているので、どんな番組が何曜日の何時からあるかとかまで体が覚えてしまっていて、その時間には予定を入れることができない。

テレビのすごさも楽しさもわかったけど、そういう状態はどうなのだろうかという疑問もあり、地デジになったらテレビを見ないようにしようと思い、しつこく「地デジ化の準備はお済みですか?」というCMも無視してきました。

が、アナログ終了前日になって、「やっぱりみのもんたの朝のニュース見たい!」と思い、チューナーを買いにいきましたが、入手困難なようでよかった。

TBS1局だけで、こんなに中毒になるのだから、全部のチャンネルが見れたらどれだけテレビに時間を取られてしまうんだろうかという不安もあったので。

というわけで、今週からまたテレビなし生活で、テレビがないと、ちょっとさびしいけど、夜の時間がこんなにあるんだとうれしくなり、いろいろできるなと思い始めています。

2011年7月18日月曜日

粟島ツアー報告のつもりがぎっくり腰について

粟島ツアー報告をしようとすると、たくさんの写真にたくさんの文章を書かなければ...と構えてしまっていたためか、ブログの更新が停滞していました。

写真は先週、一緒に行って写真をたくさんとってくれた92ちゃんからデータをもらったので、近いうちに簡単にでも報告を書きたいと思います。

近況報告。

ぎっくり腰を生まれて初めてやってしまいました。

炭焼きをするようになってから、屈み仕事が多いことや、固まった状態での作業が多いため、1年ほど前から腰に違和感を感じるようになり、いつかは来るか来るかと思っていたのですがついに来ました。

しかし、ぎっくり腰とか他の原因での腰痛のために秘策がありました。

その秘策を腰に違和感を感じていたときからやっておけばよかったのですが...


秘策というのは、腰にストレッチ用のゴムバンドを巻きつけ、ひたすら腰を回転させるだけ。

高校生の頃にラグビーで腰をいためたときは、藁にもすがる思いでバカバカしいと思いながらも試してみたら、ずっと痛かったのが日に日に痛みが消えていってから、この腰回転体操の信奉者になりました。

一昨日は座ることができず、寝ているか立っているかしかできなかったので、ほとんど寝ていて、トイレとか食事とか、水分補給とか、立たなければいけない用事があるついでにそれぞれ30分から1時間もの間、腰を回転し続けました。

ぎっくり腰の直後にこんなことをするのはいいのか悪いのかわかりませんが、起き上がるだけで地獄の苦しみだったのが、昨日はちょっとの痛みで起き上がれ、今日なんかは10kgの炭を持てるようにもなりました。

腰痛の原因のほとんどが、腰の周りの筋肉が弱っていることのようなので、病院にいこうとマッサージに行こうと一時的に楽になってもよくならないのはそのためのようです。

激しい筋トレ療法みたいのもあると本で読んだことがありますが、このゴムバンド回転運動は、ゴムバンドでしめつけることで動いても痛みもあまり感じず、遠心力とかゴムバンドの力とかの組み合わせで骨盤まで矯正されるそうです。

さらに一時くわばたりえの腰がくびれたということで流行ったコアリズムと同じような運動になるので、腰周りも細くなるかもしれないといういいことづくめなのです。

最悪の状態になる前にやっていればもっといい。