柏崎移住組のわたしとしては、柏崎のドライバーのウインカーを出すタイミングに戸惑うことが多い。
などとゆるく書いてしまったが、本音は逆上し、石を投げつけてやりたいと思っても相手はおれが逆上しているなんて考えもしないで石が届かないところまでいっている。柏崎市民の方が読んでいたらえらいすみません。
最初、柏崎に来たときとかは、前を走っている車が突然ブレーキをかけてスピードをゆるめるので、山とかが多いから動物でもでてきたのかと思っていると、止まりそうなスピードになった交差点の直前でウィンカーを出して曲がっていく。
一時停止の交差点では、横から来る車がいるので、通り過ぎるまで待っていると、なかなか近づいてこない。「なぜだ...」と混乱していると、交差点の直前では止まりそうなスピードになっていて、ウィンカーを出して曲がっていく。
「柏崎ではウインカーのタイミングがほかの地域より遅いのではないか?」
と思ったけど勘違いか...と思っていたけど、たまに燕とか新潟に行くとウインカーのタイミングが適切で、「よしよし」とそれだけで気分がよくなってしまう。
それでもおれの一方的な勘違いかもしれないと思っていると、先日バイクで新潟からきたR君も気がついたようで激しく同意してくれた。
それでもしつこいおれは、「思い込みではないのか?そんな人をステレオタイプに見るのはいけないことだ」と自分を諭していた今日、またもや前を走る車が謎の減速。懲りずにまたもや「アヒルでも道路を横断しているのだろうか...?それは仕方のないことだ」と思った。そして交差点の1センチ手前でウインカーを出し左折...
朝から激しく逆上し、石を投げつけたいけど相手はそ知らぬ顔で遠くまで行っている。
それでも、「オレの勘違いだろうか...」としつこく考え、同じことを思っている人がきっといるに違いないと検索してみると、
柏崎出身で新潟市に移住した方のブログがでてきて、移住直後は何度もウィンカーを出すタイミングをダメだしされたと書いてありました。
そのブログによると、ウィンカーを出すタイミングは
柏崎: 曲がる直前
新潟: 曲がる10m~20m手前から
と書いてありました。出身者が言っているのだから、半ば常識化していてたぶん教習所で教えられているのではないかと思います。
やっぱりあの旧ムサシの近くにあるあの教習所、あいつらのせいか!
そのほかにも2ちゃんねるのような掲示板で、柏崎からどこかに移住した人がふるさとについて語る掲示板にも、ウインカーのタイミングの遅さが書いてあったので、そう思っているのは自分だけではないんだ、とつまらないことでうれしくなりました。
僕が教習所で運転を習ったときは、教官の言葉の何も覚えてないけど、「30m」といったのはなんとなく覚えている。
それにしても今日の1cm手前でウインカーを出したあの若い男め。ブレーキを踏む前にウィンカーを出すか、踏んでから出すかは悩みどころですが、おれはウインカーのほうが早い。
止まりそうなスピードになってからウインカーを出すのだけは危険なのでやめて欲しい。特になかなか止まらない大型車に乗っている人にとっては。
そう考えると柏崎の交通事故率がほかの地域に比べてどうかという疑問がわいてきた。
0 件のコメント:
コメントを投稿