2013年10月7日月曜日

アカクロ米の脱穀、もみすり、緑米の稲刈り

9月に入ってから毎週末は田んぼ仕事です。

白米以外にも古代米が赤、黒、緑とあり、緑だけ刈る日程が違うので、白米を含めると稲刈りだけで3回、脱穀、もみすりも3回とあってなかなか忙しい。

IMG_1763

最初、古代米の脱穀はセンバコキという超アナログな道具を使っていたけど、なかなか進まず、そんなところにあるところから貸してもらえるということで昔ながらの超シンプルな脱穀機ともみすり機を借りてきて行う。

IMG_1765

この日も暑かった。もみすり機は使い方わからず、詰まったときにどうするのかあれこれいじっているうちに熱中症になるかと思うくらい暑かった。やはり帽子をかぶるだけでなく、後頭部はタオルなどをまくなどして守らないと頭がパァになる。

IMG_1815

そして昨日は白米のもみすりと緑米の稲刈り&ハザ掛け。

昨日も真夏のような暑さで、また油断して後頭部を守るのを忘れていたため、終わったときにはフラフラ状態。

しかしそれでも来年の田んぼのために、田んぼにコヌカをまいたり、藁を集めたりした。

ようやく今年の田んぼ仕事の終わりが見えかけてきたところで、来年の土づくりの準備かぁ…

来週は籾ガラをくん炭にしたり、田んぼに入れる竹炭を作ったりと、なかなか休めない。

たまにはゴロゴロして「王様のブランチ」みたり、日曜の「アッパレ」とか「カァ~ツ!」とかいう番組みたい。

まぁ、冬になればいくらでも見れるので今のうちできることをやっとこう。

0 件のコメント:

コメントを投稿