2012年8月16日木曜日

生活コストを下げても豊かな生活をして、応援としての消費を増やす

今日読んだイケダハヤトさんのブログの記事。

「応援としての消費」の割合を増やす
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/6167


僕も同じようなことを思っていた時期だったので、それがうまく書いてあってさらに先に実践されているのだから頭が下がります。

理想を言えば、お金を使わないで生活できるようになって、評価経済型社会の勝ち組になりたい。

でも今は過渡期であるし、お金がなくなるわけではないので、お金の重要性が減ったとしてもなくなるわけではない。

だから今はお金をあまり使わずとも豊かだと感じられるような生活を自分自身がモデルになれるような実験をしたいと考えています。

それで畑で野菜や穀物を育て始めたし、その野菜の育て方も肥料や炭などの資材も自分で作り、棒やネットが必要な場合は、山から竹を切ってきたり、麻紐や竹の枝などをネットの代わりにしています。

今は多くの人にとって給料が増えるなんてことはないので、少ないお金で豊かな生活ができるようにというのは多くの人が説いています。

生活コストを下げても豊かだと思える生活ができるようになって、そのネタを周りの人と共有して、金をあまり使わずに豊かな生活をしている人を増やして、その浮いた金の一部を、バイオ炭で食料問題を解決するために途上国で活動する寄付にしてもらおうと実は狙っています。

畑は無知だったので思っていたほど作物がとれなかったけど、ひとりで食う分には十分なくらいの野菜がいまのところとれています。それで、野菜を購入するコストが下がりました。

次に、まず、最近というか、熱い時期は豆腐を毎日食っている事実に気づいてしまった。

豆腐は近くのスーパーで購入していて、たぶんとんでもない遠くの豆腐屋さんのものではなく、市内や県内の会社の豆腐だろうけど、知っている豆腐屋さんがいてしかも配達までしてくれる。

しかも豆腐だけではなく、つまみやソーメンのお供、味噌汁の具など様々な目的で油揚げもよく食べ、がんもどきも週に3~5個は食う。

というわけで、昨日から豆腐、油揚げ、がんもどきの3点セットを定期購入させていただくことにしました。


さらに肉。

あまり肉を食っていないつもりでも、ちょこちょことスーパーで買っているので、肉もお世話になっているみゆき牧場さんの、エコトンクラブというものに入らせてもらい、月に1回安全で美味しい肉を取りに行くことにしました。

みゆき牧場
http://www.miyukibokujo.jp/index.htm


そして、米の消費量は多くはないですが、畑を無償で貸していただいている農家の方から無農薬の米を購入させていただくことにしています。


どれもスーパーで買うよりは少しだけ高いですが、より美味しくて安全なものだし、高くなった分は野菜の購入コストが下がったことで吸収されているし、不定期でものを買うとついついでに余計なものを買ってしまいがちですが、定期的に買うことで余計なものに目もくれずに手に入るというメリットもあります。


まだまだ自分は感じる価値は豊かになったものの、まだまだプラスマイナスゼロの状態なので生活を見直してコストを下げられるものは下げて、シェアできるものはシェアしたり、もらえるものはもらったり、あげられるものはあげたり、物々交換できるものは交換するなどしてよりお金を使わない生活にしていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿