今晩日本語教室に行ったベトナム人妻が、
「if you dont want to eat ourside, there is ban go han at home」
というメッセージをくれた。
ban go han
一体なんのことだろう?そんなベトナムの食べ物あったっけ?としばらく晩御飯を食べようと思ってグラブバイクを降りたサークルKの前で考えた。
そうか!「晩御飯」のことか!
サークルKでは、ベトナムサンドイッチの「バインミー」とサークルK特製汁なしインスタントラーメンにハマっている。
今まで住んできたところも職場も周りに食べ物屋さんが少なかったのですが、今月から職場を変えて選択肢がたくさんあることと、バイク通勤時々グラブバイクになったので、けっこう早めに職場に着いたり、グラブを待っている間に時間を潰すのにサークルKを使っている。
ベトナムのサークルKの店舗運営は非常に効率が悪く、私がいますぐにカウンターを乗り越えて手伝ってやりたいくらいだ。3人並んでいて、そのうちのひとりでも卵のバインミーでも頼んでいたら、自分の汁なしインスタントラーメンの支払いを済まして食べ物が出てくるまでに10分はかかる。10分なんて、極太麺の燕ラーメンが茹で上がる時間だよ。ただし杭州飯店はのぞく。
職場の近くはサークルKで食わなくてもバインミーの屋台だらけなので、5人くらい並んでいると屋台で買う。まあ、パンはどこでも一緒だし、ソーセージは多少サークルKのやつが良さそうだけど長時間加熱されていて固くなっている場合もあるので、まあどこで食っても一緒。
しかし冒険がしてみたい。今までの職場は家の近くだったしみんな日本語がしゃべれたので、ひとりでどこかで未知のものにであって苦労することはなかった。そもそもあれ食ってみたい、これ食ってみたいという選択肢がそもそもなかった。プライベートでもだいたい妻と一緒なので、妻が注文してくれた。
今は私ひとりで何かしなくてはならない異国の生活感がようやく出てきた。
妻からの「ban go han」のメッセージを見て、サークルKで汁なしインスタントラーメン目玉焼き&ソーセージ載せを食べるつもりだったおれは、またインスタントラーメンを食べてしまって何か言われることを恐れて約50mくらいの道のりを歩くことにした。
途中、なんでも屋みたいなところでハノイビール1缶10,000ドン(約50円)也を2本買った。なぜサークルKで買わなかったかといえば、キンキンに冷えたビールが好きなので自宅の一番近くの店で買った。
そして自宅に変えると、インゲン豆の炒め物、豚肉の生姜煮のようなものを見つけた。ご飯も炊いてあった。ドンブリにインゲンと豚肉を載せ、唯一エアコンのある寝室へ向かった。
エアコンをつけ、寝室のベッドの脇の床でそれらの料理をつまみにビールを飲んだ。1缶目が空になり、どんぶりのつまみも完食したところで、キッチンへ行き、ビールを冷蔵庫から取り出し、つまみをおかわりした。そのときにふと思いついちゃってご飯も一緒に載せた。
ご飯をもり、日本から以前買い込んできて全然つかっていなかったかつおぶしの小袋をあけてご飯に載せて、醤油をかけた。
余談だが私はすき家の朝食の「まぜのっけご飯朝食」が燕の背脂ラーメンの次に好きだ。前回の出張で松屋のカレーのうまさに驚いたものの、帰国の日の朝になり、もう一食だけ食べる最後の晩餐いや、朝餐の機会があり、松屋のカレーにするかすき家のまぜ乗っけ朝食にするかほぼ考えずともまぜのっけご飯朝食を選んだ。
おくら、おんたま、かつおぶしは最高のコンビネーションだ。そしてあの卵ご飯専用の醤油も素晴らしい。普通の醤油を蚊取り線香のように回していれたらしょっぱくて食えないが、あのだし醤油みたいな適度に薄い醤油はあるていど「ツー」もしくは「サー」という感じで一周半もしくは二週ほどかけても、ややしょっぱいくらいで健康が気になるくらいしょっぱくはならない。
しかし家庭で使っているしょうゆは世界中のどこでもありそうなキッコーマン。あのようにしてかけたらしょっぱすぎてまずくて食えなくなるので、「ツー」もしくは「サー」という感じに蚊取り線香状にかけたい欲求を抑えて、「チュッ」っていう感じに0.2秒ほどかけた。それでもかけすぎのような気がした。
それでも食べてみたら大成功。こんなうまいものがあるか。
0 件のコメント:
コメントを投稿