今日は康良君のところに、電話でいろいろと新しいコンピュータについて聞かれていたことを教えにいきました。
コンピュータを新しくしたら、以前入っていたソフトをどうやってインストールしたらいいかわからないということでした。
質問の一つは、下の画像のようなCGが簡単に作れるTerragenという3D画像作成ソフトのインストール方法。
下の画像は学生の頃作ったやつですが、康良君に教えたら、たくさんの画像を作って、味わいのあるタイトルをつけてブログに2005年からアップし続けています。
http://blog.livedoor.jp/yasuyoshi77/archives/cat_652344.html
上が康良君のブログのテラジェンギャラリーです。
3~4年ぶりに会う康良君は、かなり大人になっていて、もう27歳。
時の経つのは早い。
テラジェンのURLはコチラです。
http://www.planetside.co.uk/
ギャラリーのページを見てみてください。CGだなんて信じられなく、こんなキレイな場所で炭が焼けたらと思います。
http://www.planetside.co.uk/gallery/f/tg2/
新しい康良君のパソコンです。さすがに早くてパワフル。
その後、京子さんに10月10日のイベントで販売してもらう炭と、配ってもらうニュースレターを渡しにいきました。
その後、突然、堀の内の村竹さんのところに行くことになり、高速を走って堀の内に。
村竹さんは、子どもとお父さんと一緒に古代米の収穫。
正直、古代米が何なのかよくわかりませんが、穂が真っ黒で見事に育っているのをみて、大切に育てていることが感じられます。
村竹さんとは、NPO地域たすけあいネットワークで2004年の初めに知り合いました。
康良君との関わりも地域たすけあいネットワーク、村竹さんのところに行くと言い出したマルちゃんもたすけあい。
3人とも数年間会っていない人たち。
マルちゃんと村竹さんとは去年、寺泊のレストランで偶然会ったけどゆっくり話をしたのは久しぶり。
なぜ今日はこんな再会が多いのだろうかと不思議に思います。
これは、村竹さんのお父さんが、我々がいくタイミングを見計らって作ってくれて、おみやげに持たせてくれた赤飯。味噌漬けまでついて、夕食にいただきました。ごちそうさまでした。
村竹さんが、古代米の栽培にがんばるお父さんの力になろうと、手作り新聞や、通信販売のプランを作ってチラシを作っていました。
突然行くことになったので、自分の車の中には大量の炭が入っていたのに、おみやげに一粒ももっていくことができなく心残りです。
近々僕の炭を受け取ってもらいたいと思います。
さて、今日の7行日記です。
1.今の目標(現在自分が取り組んでいる目標)
炭焼きを通して、生活の場や農地、自然の浄化をしていくことを地道に広げていく。数年以内には、アメリカなどの外国にも炭を「場の浄化」するものとして、農業資材として広めていく。
2.今日挑戦したこと(目標に対して、自分が挑戦したこと)
康良君に炭を渡した。新しい部屋の中で快適に過ごせますように。
マルちゃんのお母さんのベッドの下に炭を...と思ったけど、堀の内に行ってしまったので、コツコツとベッドの下用の炭グッズをつくる。
3.一日一善(他人にしたイイコト)
康良君のところにコンピュータを教えに行ったことはいいことだな。多分。
4.今日の学び(学んだこと、感じたこと)
いろいろな人の人生の話を聞いた。おれもがんばる。
5.今日の感謝(だれかへの感謝の気持ち。
今日の再会の機会をくれた康良君、マルちゃん、西山さん、村竹さん、村竹さんのお父さん、お母さん、ゆうと君ありがとう。
6.自分へのほめ言葉(外から自分をほめてあげましょう。
マルちゃんと村竹さんに、なかなかの男前になったとホメられた。おれもそう思う。
7.明日やりたいこと(「すべきこと」ではなく、自分が心からやりたいと思えること)。
仕事を少しも手を抜かずにがんばる。ベッドの下用の炭の袋詰め。
0 件のコメント:
コメントを投稿